090金融とは

090金融 とは

090金融

090金融 とは、連絡先に固定電話の電話番号を持たず、携帯電話などの連絡先だけをDMやチラシに掲載し、勧誘・融資を行う違法金融業者のことを言います。

このように、「090」「080」「070」などの番号から始まる携帯電話の番号だけを使用して営業していることから、090金融と呼ばれるようになりました。

090金融という呼称の他に、携帯金融080金融070金融と呼ばれることがあります。


ここでは、携帯電話だけで貸し付けを行う貸金業者の実態と危険性について説明していきます。



090金融の特徴

090金融の特徴

固定電話を持たず、携帯電話だけで貸し付けを行う営業スタイルは、最近のヤミ金の主流であると言えます。

街中を歩いていると、電柱やガードレールなどに、携帯電話の番号のみの連絡先を掲載した広告を張って融資の宣伝を行っているケースも見られます。


携帯電話の番号で宣伝・勧誘を行う金融業者は全て090金融に該当します。


このような業者が扱う広告の文面には、「低金利」「即融資」「ブラックでもOK!」などの文言が書かれているのが特徴です。


また、社名には、普段よく耳にする大手消費者金融を連想させるような名称をつけている場合もあります。

しかし、実際は、全く無関係の社名を勝手に名乗っているに過ぎません。


利用者を安心させるために、名称が一般によく知られている業者を詐称する手口は、ヤミ金の常套手段です。


携帯電話の番号だけで営業するのは認められていない

日本において貸金業を営む場合は、必ず固定電話の電話番号を設置して貸金業登録を行い許可を受ける必要があります。


そして、宣伝広告をする際は、その登録電話番号「のみ」を掲載しなければならないと義務付けています。


DMやチラシなどの広告に掲載される電話番号は、貸金業登録の際に指定した固定電話の番号だけです。

携帯電話の番号による登録や、携帯電話の番号を宣伝広告へ掲載することは一切認められていません。


そのため、携帯電話番号の頭番号である「090」、「080」、「070」などから始まる電話番号を掲載している業者は、全て違法な金融業者だと考えて下さい。

ヤミ金業者の中には、あたかも金融庁から認可を受けているかのようなDMやハガキを送付してくる場合がありますが、それは事実ではありません。騙されないようにくれぐれも注意して下さい。


090金融は足取りが掴めない

かつてのヤミ金は、横のつながりを重視し、ある程度の規模の集団を形成して活動していました。

また、当時は詐称した会社名や貸金業登録番号を使用して、店舗や事務所を構えて貸し付けを行う業態が一般的でした。


貸金業者を営む者は、財務局長もしくは都道府県知事の許可を得て貸金業登録番号を取得し、その登録番号を広告などに記載して営業を行うことが義務付けられています。登録詐称業者は、貸金業登録を行わずに貸金業を行う無登録業者の中でも、架空の登録番号を使用して営業、勧誘を行うヤミ金のことを言います。

しかし、グループ規模が大きくなり過ぎたことにより、警察の一斉摘発を受けて一網打尽に逮捕されるという事例もみられました。

これにより、多くのヤミ金業者は、振り込め詐欺(オレオレ詐欺)などの特殊詐欺を行う犯罪集団に転向したと言われています。


それでも、違法な貸金業を続ける業者が完全に消滅することはありませんでした。

このような背景を経て、生まれた違法貸金業者が「090金融」です。


グループを組んで組織の規模を大きくすることは、多額の金銭を得る上で非常に合理的な方法でした。

しかし、グループのメンバーが警察に情報を漏らすと、芋づる式に炙り出されるというリスクをはらんでいました。


このような摘発リスクを最小限に抑えることを目的に生まれたのが、小規模で固定電話を持たずに携帯電話だけで貸し付けを行うという形態です。


090金融は、連絡先の携帯番号しか持っていないため、業者の実態や所在などが掴みづらく、違法行為を行っていても捜査・取締まりをすることは難しいのが実情です。

さらに、その携帯電話も他人名義の「とばし携帯」や、架空契約携帯電話の横流し品、盗品だったりするので、彼らの足取りを掴むのはかなり難しいと言われています。


飛ばし携帯(とばし携帯)とは、他人名義、もしくは身分証明書を偽称して契約した携帯電話の通称です。飛ばし携帯は、犯罪に使用されるケースが多いため、問題視されています。飛ばし携帯という用語は、使用した電話料金の請求を契約した名義人に飛ばすとから来ています。

特定の場所に縛られず、フットワークよく意のままに行動することができるという点は携帯電話の長所ですが、実態の把握が難しいという懸念点も持ち合わせています。


090金融は闇金です!

090金融は闇金です!

このような090金融は、無登録業者であるため、貸金業法に違反する違法金融業者です。


それだけでなく、090金融は、法定利息を超える超高金利で貸し出している場合が多く、この点を鑑みた場合でも、ヤミ金の一形態であると判断することが出来ます。

090金融は、実質的にヤミ金であるため、返済が滞った場合は、当然苛烈な取り立てや嫌がらせを行います。

現在は、警察の取り締まりが強化されているため、以前のように自宅に押しかけるというケースは少なくなっていますが、自宅だけでなく、勤務先や家族などに執拗な取り立て電話をかけ続けることもあるので注意が必要です。


また、完済後には、強引な押し貸し行為を行う場合があります。


押し貸しとは、貸借契約をしていないのにも関わらず、勝手に自分の銀行口座にお金が振り込まれ、その後暫くして法外な利息を請求するという闇金業者の手口です。増額融資と言って何度も振込んだり、完済後であっても入金してくるケースもあります。また、押し貸しという呼称の他に、強制貸付けとも呼ばれることがあります。

そのため、完済後は、振込みに使用した銀行口座を迅速に解約手続きをするようにして下さい。


さらに、最近では、090金融に代わって、SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)のLINE(ライン)を利用して金銭を貸し付けるタイプのヤミ金融が増えています。

このようなヤミ金のことを、俗にLINE闇金と呼びます。


LINE(ライン)闇金とは、主にコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を利用して貸付を行う違法貸金業者のことを言います。このページでは、LINEを利用した闇金についてだけでなく、LINEを巡る様々な問題点についても焦点を当てて説明しています。

LINEを利用して貸し付けを行う闇金は、090金融と同様に携帯電話・スマートフォンだけで貸金業を営むため、居所を特定することが難しいと言われています。


まとめ

もちろん、090金融のようなヤミ金からお金を借りないことがベストだと言えますが、万一お金を借りてしまった場合は、適切な行動を取るようにして下さい。


返済が滞り、ヤミ金から被害を受けている場合は、警察に相談に行くことも視野に入れて下さい。

ただし、「民事不介入」を原則に、積極的に動いてくれない場合もあります。

自分一人で対応しきれない場合は、闇金問題を専門に扱う弁護士・司法書士を頼ることで、早期解決が期待できます。


090金融被害でお困りの方は、出来るだけ早く、問題が大きくなる前に法律の専門家に相談することをおすすめします。


闇金に強い全国対応の専門家

ヤミ金問題に強い、頼れる弁護士・司法書士事務所をリストアップしています。

どの専門家も全国対応・相談無料なので、安心して相談することが出来ます。

まずは、無料相談ダイヤル・無料相談メールを利用して問い合わせてみることをおすすめします。


シン・イストワール法律事務所
山下信章 弁護士

シン・イストワール法律事務所

ヤミ金融との交渉に特化した弁護士事務所
警察との連携で迅速な解決が可能!

費用地域事務所所在地
費用についての詳細は
お問い合わせください。
全国対応東京都千代田区平河町2-4-13
ノーブルコート平河町4F
相談費用相談受付時間分割対応
無料24時間365日可能
無料相談ダイアル
無料相談 0120-773-046

シン・イストワール法律事務所へ無料電話相談する ⇒

シン・イストワール法律事務所にヤミ金被害を相談する ⇒

シン・イストワール法律事務所の詳細情報を見る ⇒



エストリーガルオフィス
東口昌弘 司法書士

エストリーガルオフィス

相談のしやすさとリーズナブルな料金設定がポイント
市民に身近な「街の法律家」

費用地域事務所所在地
1件:40,000円(税別)
件数が多いとさらに安くなります。
全国対応大阪市北区豊崎3丁目4-14
相談費用相談受付時間分割対応
無料(平日)9:30~21:00
メール相談は24時間受付中
可能
無料相談ダイアル
無料相談 0120-867-018

エストリーガルオフィスへ無料電話相談する ⇒

エストリーガルオフィスにヤミ金被害を相談する ⇒

エストリーガルオフィスの詳細を見る ⇒



九段下総合法律事務所
伊倉秀知 諏訪大輔

九段下総合法律事務所

秘密厳守、相談無料、全国対応
大手事務所ならではの手厚い対応と
アフターフォローが魅力!

費用地域事務所所在地
ご相談費用・・・無料
料金詳細は相談時にお問い合わせください。
全国対応東京都千代田区三崎町3-3-1 TKiビル3F
相談費用相談受付時間分割対応
無料24時間365日可能

九段下総合法律事務所にヤミ金被害を相談する ⇒

九段下総合法律事務所の詳細を見る ⇒




記事
090金融とは
タイトル
090金融とは
説明
090金融の実態に迫ります。
執筆者
メディア
ヤミ金取り立て・嫌がらせは相談解決!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る