
Contents
キャンセル料とは
キャンセル料 とは、一般的には、予約していた施設や交通機関の使用をキャンセルした時に発生する料金のことを言います。
通常、キャンセル料は、自己都合で予定を取り消してしまったことに対して、店側に迷惑をかけたことを詫びる意味で支払われます。
たとえば、ホテルの場合では、「当日や連絡なしのキャンセルは100%を支払う」「3日前までなら50%を支払う」「7日前までなら10%を支払う」といったように、あらかじめ一定のキャンセル料を支払うことが契約によって定められています。
客側が早めにキャンセルを申し出ていれば、店側は別の顧客の予定を入れることが出来たわけですから、機会損失(本来得られるはずだった利益)を補填するためにキャンセル料を支払うというのは理にかなっています。
最近では、ヤミ金においても、このキャンセル料を請求してくるケースが頻発しており、被害に遭われる方も多いようです。
ヤミ金が請求するキャンセル料は、ホテルや旅行会社のように正当な理由に基づくものではありません。
「オレオレ詐欺」や「架空請求詐欺」「融資保証金詐欺」などに類する特殊詐欺の一種です。
そのため、「キャンセル料請求詐欺」と呼ばれることもあります。
ヤミ金の キャンセル料

ヤミ金のキャンセル料は、一度、申し込みをした後で、その申し込みをキャンセルした場合に請求されるケースが一般的です。
「借入れをするために申し込んだけれど、よく考えるとやっぱり怪しい」と思い、キャンセルをしようとすると「すでに手続を行っているので、キャンセル料を払う必要がある」などの返答が来る場合があります。
面倒なので電話を切ってしまった場合でも、通話履歴をたどって「キャンセル料を払え」という催促の電話がかかって来ることも少なくありません。
また、業者によっては「ヤミ金を利用していることを家族や勤務先にバラす」などと脅迫し、お金を要求してくることもあります。
かつては、申し込みをキャンセルしたことで手数料を請求してくるヤミ金は少なかったようですが、現在ではヤミ金が行う主流な手口として知られています。
キャンセル料以外の請求
ヤミ金は、あらゆる口実で金銭を得ようと画策しています。
ヤミ金が金銭を要求してくるケースは、キャンセル料だけではありません。
電話で問い合わせをして話しを聞いただけで請求されるケースや、ヤミ金に返済を続けていると事務手続費用、更新料などの名目で請求をしてくるケースもあります。
ヤミ金が請求してくるキャンセル料などの類は、全て出鱈目です。
つまり、本来、支払う必要のないお金なのです。
利息以外のキャンセル料などの請求は不当
基本的に、消費者金融などの正規の貸金業者であれば、キャンセルをしても費用が発生することはありません。
キャンセル料だけでなく、利息以外にその他の金銭を取ることは法律で認められていません。
諸費用などは、全て実質年率(利息)の中に含まれています。
つまり、消費者金融が設定している利息以外に、キャンセル料や事務手数料、更新料が発生することはありません。
しかし、ヤミ金は消費者金融とは違い、違法な貸金業者です。
貸金業者と呼ぶよりは、反社会的行為を行う犯罪者集団だと言った方がより正確かもしれません。
![]() | シン・イストワール法律事務所 【フリーダイアル】 0120-773-046 【電話受付時間】 10:00~18:00(平日) |
キャンセル料 を支払ってしまった場合

連日、闇金から請求の電話がかかってくるので「あまりにも面倒だ」と思い、一度でもお金を支払ってしまうと、いわゆるカモリストというものに登録されます。
カモリストとは
カモリストとは、ヤミ金が搾取する対象として狙いをつけた顧客リストのことを言います。
「鴨が葱を背負ってくる」ということわざに由来し、脅せばお金を支払う上客という意味で使用されます。
ヤミ金業者の多くは、嗅覚に優れる者も多いため、ある程度申込者と対応をすれば、その申込者からお金を取れるかどうか判断することができると言われています。
ヤミ金に目を付けられて、お金を支払ってしまうと、その後も何かにつけて色々な名目でお金を要求されることになります。
キャンセル料請求の対処法
相手の脅しや口車に乗って、キャンセル料を払ってしまうと、都合のいいカモに認定されてしまうだけなので、絶対に支払うことのないようにして下さい。
たとえ、キャンセル料を支払っても、ヤミ金と手を切ることは出来ません。
それどころか、一度でも支払ってしまうと様々な口実をつけて、お金を毟り取ろうとたかってきます。
本来、支払う必要のないお金を違法業者に支払うのは、非常に馬鹿馬鹿しいことです。
まともに相手をしても無駄なので、キャンセル料を請求されても無視を決め込むのが一番です。
誰でも出来る最善の対処法は、ヤミ金を恐れず相手にしないという一点に尽きます。
ただし、ヤミ金にキャンセル料を支払わずに無視を続けていると、数日間は請求や嫌がらせの電話がかかって来ることになります。
そのため、ヤミ金の請求を無視する場合は、あらかじめ電話攻撃に遭うことを覚悟しておく必要があります。
しかし、ヤミ金をはじめとする犯罪集団は、相手の心理を見抜き、利用することに長けています。
お金を借りている事実を他人に知られたくないという、被害者の真理を巧みに利用します。
場合によっては、個人情報を調べ上げられ、自宅や勤務先などを特定される場合もあります。
ヤミ金に個人情報が渡ると、自宅や友人、知人、勤務先などに電話がかかってくることになるので、生活を送る上で色々と支障をきたす恐れが生じます。
そうなると、個人で対応するのには限界があるので、法律の専門家に相談することが重要になります。
もし、現在、あなたがヤミ金からキャンセル料等の不当な金銭を要求されている場合は、自分一人で解決するのではなく、専門家の助けを借りることも視野に入れましょう。
ヤミ金に強い専門家に相談
ヤミ金によるキャンセル料を巡るトラブルは後を絶ちません。むしろ現在は、増加傾向にあるようです。
弁護士・司法書士に相談される方の中でも、キャンセル料請求に関する問い合わせは多く、全体の2~3割程度を占めると言われています。
ヤミ金問題を専門に扱う弁護士・司法書士は、キャンセル料請求を巡るトラブルに関する豊富なノウハウを蓄積しています。
どのような対処をすれば、ヤミ金が手を引くかという事例を数多く積み重ねているため、個別のケースごとに最適な対応方法を提示してくれます。
もちろん、家族や勤務先に知られることなく解決することも可能です。
しかし、残念なことに一部の弁護士・司法書士は、ヤミ金とグルになっている悪徳事務所もあるようです。
そのため、被害に関する相談をする際は、本当に信頼できるところを選ぶ必要があります。
当サイトで掲載している専門家は、すべて実績のある優良な弁護士・司法書士なので、安心してご相談いただけます。
電話・メールどちらでも、もちろん相談は無料なので、気軽に問い合わせることが出来ます。
まずは、無料相談であなたが置かれている現在の状況を出来るだけ詳しく説明して、アドバイスを受けてみることをおすすめします。
場合によっては、無料相談の過程で問題が解決することもあるため、きっと力になってくれるはずです。
闇金問題に限らず、早期発見と迅速な対応が、問題の深刻化を避けることに繋がります。
闇金に強い全国対応の専門家
ヤミ金問題に強い、頼れる弁護士・司法書士事務所をリストアップしています。
どの専門家も全国対応・相談無料です。
まずは、無料相談ダイヤル・無料相談メールを利用して問い合わせてみることをおすすめします。


ウォーリア法務事務所
ヤミ金融と徹底交渉!解決力に定評あり!
ヤミ金と全力で戦う正義の司法書士
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細は お問い合わせください。 | 全国対応 | 大阪市北区西天満4丁目10番4 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 電話受付/8:30~22:30 月曜日~土曜日対応 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


シン・イストワール法律事務所
ヤミ金融との交渉に特化した弁護士事務所
警察との連携で迅速な解決が可能!
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細はお問い合わせください。 | 全国対応 | 東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4F |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 24時間365日 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


エストリーガルオフィス
相談のしやすさとリーズナブルな料金設定がポイント
市民に身近な「街の法律家」
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
1件:44,000円(税込) 件数が多いとさらに安くなります。 | 全国対応 | 大阪市北区豊崎3丁目4-14 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | (平日)9:30~21:00 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |
