
Contents
Duel(デュエル)パートナー法律事務所
デュエルパートナー法律事務所 は、消費者被害(悪徳商法・ネット被害等)事件、労働問題、借地借家、親族・相続、外国人(入管含む)等を得意とする弁護士事務所です。
もちろん闇金からの取立てや嫌がらせなどの被害に関する相談にも応じてくれます。
高い実績を持つ弁護士ならではの交渉力と法律知識で、悪質金融業者から消費者を守ってくれます。
また、最近横行している中小企業経営者を狙った、ファクタリング取引を謳うヤミ金にも対応する数少ない弁護士事務所です。
Duel(デュエル)パートナー法律事務所は、被害金額の多い少ないにかかわらず、あらゆる消費者被害を解決してくれます。もちろん、無料相談にも対応しているので費用を気にせず相談することが出来ます。
※Duel(デュエル)法律事務所は、4月10日にリブラ法律事務所と合併し、Duelパートナー法律事務所に名称を変更しています。
Duel(デュエル)パートナー法律事務所の概要

事務所名 | Duel(デュエル)パートナー法律事務所 旧Duel(デュエル)法律事務所 |
---|---|
事務所所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-2-7淡路町駅前ビル9階 |
相談受付時間 | 9:30~18:30(但し、18:30以降も対応可) |
代表者 | 弁護士:正野嘉人 東京弁護士会所属 第19816号 大野弘明 第一東京弁護士会所属 第32158号 |
費用 | 相談料:無料 着手金:54000円(税込、一件あたり) |
Duel(デュエル)パートナー法律事務所への相談は無料です。メールでの問い合わせは24時間受付、全国エリア対応しています。
無料相談を申し込むとあなたが指定した日時に電話が掛かってきます。そこで現時点の詳しい状況を伝えると、どのように対処、対策するべきかケースに応じた具体的な解決策を説明してくれます。
提示する解決策の内容に納得したら、委任契約を締結します。この手続きが終わると、Duel(デュエル)法律事務所が正式にあなたの代理人となります。
委任契約をした後は、あなたに代わってDuel(デュエル)パートナー法律事務所がヤミ金融業者との全ての交渉を行います。
依頼した後は、最短でその日の内に「督促の停止」「迷惑行為の禁止」「返済の停止」などを対応します。
さらに、ヤミ金融業者側の口座の凍結や携帯電話、電話番号の利用を停止させるなど弁護士ならではの措置を取ることもできます。
家族や周囲に知られたくない人は安心して下さい。Duelは秘密を厳守します。相談にあたって他言することはありません。
しかし、職場や家族などの連絡先をヤミ金融に教えてしまっている場合は事件の性質上、二次被害の可能性があります。
こういったケースの場合は、被害の拡大を防ぐために、職場や家族への事前連絡が必要な場合もありますが、状況に応じて適切なアドバイスをしてくれます。
弁護士が介入すると様々な手続きを進めることが出来るので、ヤミ金融側にとってデメリットのほうが大きくなります。これにより、取立行為を諦めさせることが可能となります。
相談までの流れ
① 無料相談
相談は無料です。お気軽にメールで連絡して下さい。24時間受付。全国エリアに対応しています。
② ヤミ金融への対策を説明
今の詳しい状況を相談することで、どのように対処、対策するべきか解決策を説明してくれます。
③ 依頼(契約)
②の内容に納得できた場合は、委任契約を締結します。この手続きが終わると、正式に代理人となります。
④ 弁護士事務所からヤミ金融に交渉
相談者に代わって、弁護士がヤミ金融業者に交渉をします。Duel(デュエル)パートナー法律事務所では、「督促の停止」「迷惑行為の禁止」「返済の停止」に対応しています。
⑤ ヤミ金問題の解決
ヤミ金からの借金から開放されます。新しい生活を送って下さい。
無料相談から問題解決まで、最短1日で対応可能です。
Duel(デュエル)パートナー法律事務所では、ヤミ金被害に対して解決まで全力でサポートしてくれます。
不安のない生活を一緒に取り戻しましょう!
費用
相談料 | 無料 |
---|---|
費用 | 着手金:54000円(税込、一件あたり) |
Duel(デュエル)パートナー法律事務所では、分割払いや法テラスの費用立替制度に対応しています。
システム金融(小切手を担保に取られている等)、ファクタリング、商品売買を表向きにした取引の場合は、着手金108000円(税込み、1件あたり)です。
着手金以外に掛かる費用は原則ありません。
※ 費用の詳細については、公式サイトをご確認ください。
代表者

代表弁護士 | 正野 嘉人 (しょうの よしと) |
---|---|
所属 | 東京弁護士会 |
登録番号 | 第19816号 |
経歴
- 昭和58年10月司法試験合格、翌59年3月東京大学法学部卒業。
- 昭和61年3月司法研修所卒業。
- 同4月弁護士登録。東京綜合法律事務所入所。
- 平成元年パートナーとなる。
- 平成9年2月から独立してDuel法律事務所(旧 正野嘉人法律事務所)を開設。
- 平成29年4月、リブラ法律事務所と合併し、Duel(デュエル)パートナー法律事務所を開設、今日に至る。
代表の正野弁護士は、「己の信念を曲げず、弱き者の正当な声を守りたい。」
「弱い立場の人の力になりたい」というポリシーで、30年近く尽力されてきた人情派の弁護士です。
個人・企業の民事・商事・刑事事件を広く扱い、消費者被害(悪徳商法・ネット被害等)事件などを得意とされています。
消費者被害事件の一つである、ヤミ金問題に関しても数多く解決させてきた実績があります。
アクセス
所在地:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-2-7淡路町駅前ビル9階
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅A5出口より徒歩1分
都営新宿線 小川町駅A5出口より徒歩1分
神田駅 徒歩8分
御茶ノ水駅 徒歩8分
新御茶ノ水駅 徒歩9分
秋葉原駅 徒歩9分
総評
解決実績 | 代表は弁護士暦29年(2016年4月末時点) | 5 |
---|---|---|
専門性 | 中小企業及び個人の民事・商事・刑事事件を広く扱う。 | 5 |
迅速性 | 早い場合は当日中に解決。 平均は1~2週間。長い場合は1ヶ月以上。 | 5 |
対応力 | 受付時間は平日9:30~18:30(但し、18:30以降も対応可) 事前に連絡があれば休日や平日夜間でも対応可能 | 4 |
費用・支払い方法 | 相談無料 一件あたり54000円(税込) 分割払い可能 | 3 |
自分一人でヤミ金問題を解決するのは非常に困難で、さらには危険も伴います。
Duel(デュエル)パートナー法律事務所は、被害者保護の観点から、ヤミ金問題に対して解決まで全力でサポートしてくれます。