ひととき融資とは

ひととき融資とは

ひととき融資について

ひととき融資 とは、主に女性をターゲットにした違法な貸金業者(ヤミ金)のことを言います。


ひとときとは、本来『一時的な短い時間』という意味で用いられる言葉ですが、「ひとときの快楽」、「ひとときの関係」などのように性行為・性的関係を表す言葉としても用いられます。

ひととき融資の”ひととき”は、性行為・性的関係のことを意味します。


違法な貸し付けを行う者の中には、金銭的な目的だけでなく性的欲求を満たすために行っている場合があります。


最大で法定金利の約7倍で現金を貸し付けたとして、大阪府警八尾署は5日、出資法違反(超高金利)の疑いで、堺市、大阪府千早赤阪村人事財政課主査の男(36)を再逮捕した。

 八尾署によると、容疑者はインターネット上の掲示板で、信用情報が傷つくなどして一般の金融機関からは借金できない女性と知り合い、性行為を条件に融資していた。こうした手口は「ひととき融資」と呼ばれる。自宅からは女性計16人に対する借用書が見つかっている。


出典:https://www.sanspo.com/geino/news/20190605/tro19060519100007-n1.html


このページでは、「ひととき融資」と呼ばれる女性を狙うヤミ金について詳しく説明をしています。



ひととき融資の特徴

ひととき融資の特徴

ひととき融資と呼ばれるヤミ金融は、ネットなどを通じて知り合った女性に対して、性的行為を条件に違法な利息で金銭の貸し付けを行います。

お金を必要とする女性の足元を見て、かなり不利な条件を呑ませるのが特徴です。


ほとんどのヤミ金は、借主の返済が滞った場合、ジャンプ(利息のみの支払い)をさせることで事態(返済遅延)の収束を図ります。


ヤミ金への返済時において使用される、ジャンプ(スキップ)などという専門用語を耳にしたことがある方も多いかもしれません。 では、この返済時におけるジャンプとは、どのような行為を意味する言葉なのでしょうか?このジャンプという行為は、極めて危険な行為であるということを理解しておいて下さい。

ひととき融資に対して返済遅延が生じた場合は、通常のジャンプの代わりに性行為を求めてきます。

性行為を断った場合は、利息に数千円を上乗せする、もしくは金利が数%上がるなどのペナルティが生じます。


そのまま相手の要求に応じた場合は、このようなペナルティが発生することはないようです。


しかし、とりあえず体の関係を結べば「その場は丸く収まる」と考えて、相手の求めに応じてしまうのは危険です。


ひととき融資の結末

貸主が提示する性行為の求めに応じてしまうと、その内容を写真や動画で撮影されるかもしれません。

撮影された写真や動画は、脅しの材料として利用される場合があります。


たとえば、「写真や動画の存在を家族や友人に知られたくないのであれば、自分の言うことに従え。」などのように、相手の要求を呑まざるを得ない状況に陥ってしまうことも考えられます。


ヤミ金からお金を借りることは、泥沼にハマるリスクが高い非常に危険な行為です。

軽い気持ちで借りると思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。


通常、ひととき融資は、個人間融資の形態で行われます。


個人間融資とは

個人間融資とは、個人同士(CtoC)で金銭の貸し借りを行う行為を指します。

友人・知人間でのお金の貸し借りも個人間融資と言えますが、基本的には、不特定多数の個人に対して利息を取って金銭を貸付ける行為のことを言います。

主に正規の貸金業者から借り入れが出来ない人を対象に融資を行います。


直接対面して金銭のやり取りをする個人間融資もいるようですが、最近では、個人間融資のほとんどがインターネット上で行われていると考えられています。


掲示板やSNSにはびこる個人間融資

掲示板やSNSにはびこる個人間融資

近年、掲示板やSNSなどを利用した、違法な個人間融資の存在が問題視されています。

個人間融資は、個人信用情報にキズがつき、正規の貸金業者から借り入れが出来ない人(ブラックリスト)が主に利用しているようです。

10-20代の利用者も多く、若年層をターゲットにしているとみられています。


TwitterやLINEなどのSNSは、誰でも簡単にアカウントを作成して利用することが出来ます。

また、全世界の不特定多数のユーザーと簡単に交流することができる点が魅力です。


その反面、ヤミ金融や詐欺業者、違法業者などに接触する確率も上がるという危険性も孕んでいます。


インターネット上では、様々な情報を簡単に得ることができ、有効に活用することが可能ですが、思わぬ落とし穴もあることを理解しておきましょう。

ネットでよく分からない人物からお金を借りる行為は非常に危険です。


近年では、店舗を構えず、ネットを利用して個人でお金を貸し付ける手口が横行しています。個人間融資は、消費者金融やクレジット会社などの正規業者からお金を借りることの出来ない人をターゲットにしています。このページでは、掲示板・SNSで勧誘する個人間融資の実態に迫ります。

個人間融資のトラブル事例

個人間融資を利用すると、暴利の支払いだけでなく様々なトラブルに巻き込まれるリスクがあります。


  • 保証金詐欺
  • 個人情報の流出
  • 銀行口座の譲渡

保証金詐欺

保証金や手数料などの名目で、融資前に金銭を要求してくることがあります。

たとえば、「ちゃんと返済できるか信用力を確認する必要があるので保証金を支払え。」などと要求します。


しかし、保証金を指定口座に入金後に連絡が取れなくなり、金銭をだまし取られるという被害に遭うケースもあります。

もちろん、融資を受けることは出来ません。


個人情報の流出

申し込み時には、名前や住所、電話番号、緊急連絡先(知人)などの個人情報を伝えなければいけません。

返済が滞ると、別の違法業者に個人情報を売却されて悪用される場合があります。


たとえば、別のヤミ金や詐欺業者に個人情報が渡り、しつこい勧誘が来ることがあります。


銀行口座の譲渡

返済が滞った場合は、口座を譲渡するように持ちかけて来ることがあります。

たとえば、「預金口座(キャッシュカードと暗証番号)を渡せば返済を免除する。」などのように、譲歩案を提案します。


金融機関の口座を第三者に売買・譲渡する行為は、法律によって禁止されています。

口座を受け取った者だけでなく、売却・譲渡した側も罪に問われることがあります。


貸主が口座の譲渡を持ちかけて来ても、決してその提案には乗らないようにして下さい。


近年、銀行口座の譲渡・売買をもちかける、ヤミ金をはじめとする違法業者の数が増加しています。 口座売買 や、携帯電話の不正売買は、一般的に特殊詐欺に分類されます。今年、上半期の特殊詐欺に関する検挙数は、統計を取り始めた2007年以降の同期比で過去最多であることが、警察庁のまとめで明らかになっています。

ヤミ金被害相談ならシン・イストワール法律事務所

シン・イストワール法律事務所


【フリーダイアル】
0120-773-046

【電話受付時間】
10:00~18:00(平日)

個人間融資の定義

個人間融資は、個人を名乗ってはいますが、その実態は「業として」貸金業を営む貸金業者です。


貸金業における「業として」とは

金銭の貸付けやその媒介を業として行うものに限られる。

定義としては、反復継続の意思と事業的規模の2つがある。


  • 反復継続の意思 … 反覆継続して行う意思の下に、不特定もしくは多数人に対して金利またはこれに準ずべき利益を取得して金銭の貸付をなす行為
  • 事業的規模 … 社会通念上、事業の遂行に必要な組織、人員を有するとみることができる程度のもの

個人間融資と法律

貸金業を営もうとする者は、国や都道府県から貸金業登録を行うことが義務付けられています。


ひととき融資を含む個人間融資のほとんどは、貸金業登録を受けていないため、貸金業法に違反します。

また、法定金利を越える違法な金利で融資を行っているため、貸金業法が定める高金利貸付に違反します。


さらに、高金利での貸付は、利息制限法や出資法に違反します。


ひととき融資の金利が法定金利内であっても、無登録で不特定多数の人に貸付行為を行っていた場合は貸金業法違反で検挙されます。

法定金利を越える高金利で金銭を貸し付けを行っていた場合は、貸金業法違反と出資法違反の両方の罰則が科されます。


貸金業法違反の罰則

貸金業法に違反した場合、以下の罰則が科されます。



貸金業法(無登録営業違反)

5年以下の懲役、もしくは1,000万円(法人の場合1億円)以下の罰金。又はこれを併科。


利息制限法の罰則

利息制限法に罰則はありません。


利息制限法の上限金利は以下の通りです。


  • 10万円未満の貸付 … 年20.0%
  • 10万円以上100万円未満の貸付 … 年18.0%
  • 100万円以上の貸付 … 年15.0%

これを越える金利帯での貸付は、原則、無効となります。


出資法の罰則

出資法に違反した場合は、以下の罰則が科されます。


金融業者の場合は、10年以下の懲役または3,000万円以下の罰金。又はこれを併科。

非金融業者の場合は、5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金。又はこれを併科。


年20.0%を越える金利で貸し付けを行った場合は、出資法違反となります。


ひととき融資の対処法

ひととき融資は、女性をターゲットにして”食い物”にする卑劣なヤミ金です。

性的関係が介在しているケースもあるため、第三者に相談しにくいという事情もあり、なかなか問題が表面化しづらいと言われています。


また、個人間での取引を装っているため、詳細な実態を掴めないケースも多く、警察に相談しても民事不介入を理由に取り合ってもらえないこともあります。

ただし、最近では、掲示板やSNSの投稿を「不特定多数の利用者を募る行為」とみなし、実質的な貸金業であると判断して捜査に取り組む事例もあるようです。


事情が事情なので、なかなか他人に相談をするのは難しいかもしれませんが、自分一人で悩んでいても問題はこじれる一方です。

信頼できる法律の専門家に話しを聞いてもらうことも大事です。


ヤミ金の貸付は、不法な原因に基づく給付(民法第708条)であるため、返済する必要がないとされています。


まとめ

ネット上には、甘い言葉で人を騙そうとする悪意を持った人間がいることを忘れないで下さい。

軽い気持ちで連絡を取ってしまうと、予期せぬトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。


なにより、お金の貸し借りは特に危険です。


友人や知人からお金を借りることですらハードルが高いのに、全く素性の分からない会ったこともない他人からお金を借りるなんて普通では考えられないことです。

冷静に考えれば、「見ず知らずの人間が善意でお金を借してくれる」なんて都合のいい話があるわけないと理解できるはずです。

相手と連絡を取らなければ、トラブルに発展することはありません。


SNSやネット掲示板などで、「お金貸します」「個人間融資」などの投稿を行っているアカウントを見つけても、『甘い話には裏がある』と考えて近づかないようにしましょう。


闇金に強い全国対応の専門家

ヤミ金問題に強い、頼れる弁護士・司法書士事務所をリストアップしています。

どの専門家も全国対応・相談無料なので、安心して相談することが出来ます。

まずは、無料相談ダイヤル・無料相談メールを利用して問い合わせてみることをおすすめします。


シン・イストワール法律事務所
山下信章 弁護士

シン・イストワール法律事務所

ヤミ金融との交渉に特化した弁護士事務所
警察との連携で迅速な解決が可能!

費用地域事務所所在地
費用についての詳細は
お問い合わせください。
全国対応東京都千代田区平河町2-4-13
ノーブルコート平河町4F
相談費用相談受付時間分割対応
無料24時間365日可能
無料相談ダイアル
無料相談 0120-773-046

シン・イストワール法律事務所へ無料電話相談する ⇒

シン・イストワール法律事務所にヤミ金被害を相談する ⇒

シン・イストワール法律事務所の詳細情報を見る ⇒



エストリーガルオフィス
東口昌弘 司法書士

エストリーガルオフィス

相談のしやすさとリーズナブルな料金設定がポイント
市民に身近な「街の法律家」

費用地域事務所所在地
1件:40,000円(税別)
件数が多いとさらに安くなります。
全国対応大阪市北区豊崎3丁目4-14
相談費用相談受付時間分割対応
無料(平日)9:30~21:00
メール相談は24時間受付中
可能
無料相談ダイアル
無料相談 0120-867-018

エストリーガルオフィスへ無料電話相談する ⇒

エストリーガルオフィスにヤミ金被害を相談する ⇒

エストリーガルオフィスの詳細を見る ⇒



九段下総合法律事務所
伊倉秀知 諏訪大輔

九段下総合法律事務所

秘密厳守、相談無料、全国対応
大手事務所ならではの手厚い対応と
アフターフォローが魅力!

費用地域事務所所在地
ご相談費用・・・無料
料金詳細は相談時にお問い合わせください。
全国対応東京都千代田区三崎町3-3-1 TKiビル3F
相談費用相談受付時間分割対応
無料24時間365日可能

九段下総合法律事務所にヤミ金被害を相談する ⇒

九段下総合法律事務所の詳細を見る ⇒




記事
ひととき融資とは
タイトル
ひととき融資とは
説明
女性をターゲットにした「ひととき融資」と呼ばれるヤミ金について説明をしているページです。
執筆者
メディア
yamikin-gekitai.click

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る