
Contents
ヤミ金からお金を借りてしまったら
ヤミ金をからお金を借りてしまうと、トサン(10日で3割)やトゴ(10日で5割)といった法外な金利を延々と返済し続けることになります。
ヤミ金への返済に困って、支払いが滞ると、すぐにヤミ金からの取立てが始まります。
このヤミ金からの取り立てを放置していると、その被害は拡大してしまう場合があります。
ヤミ金の取立ては、ヤミ金から借りた当事者だけでなく、家族や勤務先等にも大きな被害が及びます。
このようなヤミ金の取り立て、督促、嫌がらせを止めさせるための一連の対応のことをヤミ金対策と言います。
ヤミ金対策の相談先
ヤミ金問題は、一人で悩んで抱え込んでいても解決することはありません。
ヤミ金対策を行う最適な相談先に悩みを打ち明け、適切な対応、対策を行ってもらう必要があります。
では、闇金問題はどこに相談するのがベストなのでしょうか?
弁護士・司法書士

任意整理や自己破産、個人再生などの債務整理を行うことが出来るのは弁護士や認定司法書士などの有資格者に限られますが、ヤミ金対策に関しては、必ずしも資格等が必要となるわけではありません。
しかしながら、相談先として頼りになるのは、やはり弁護士や法務大臣の認定を受けた司法書士などの債務整理手続きに精通した法律の専門家であると言えます。
なぜなら、法律の専門家による適切な交渉を行わないと、ヤミ金との交渉は決裂してしまうことが多いからです。
ヤミ金との交渉が決裂してしまうと、借主や周囲の人達に多大な被害が及ぶ蓋然性が高くなります。
弁護士と司法書士の違いに関しては、下記のページをご参照下さい。
警察

ヤミ金被害は刑事事件であるため、警察署に相談に訪れる被害者の方も多いようです。
しかし、警察側の見解としては、ヤミ金からの借入れは、基本的に個人間の金銭トラブルであると判断しているため、民事事件として扱われる場合がほとんどです。
そのため、ヤミ金に対して被害届を出そうと思っても、民事不介入を理由に受理してもらえないことが多いのが実情です。
これは、「違法な利息は支払う必要はないが、借りた元金は返さなければいけない」といった考え方が根底にあるからです。
多くの場合、警察は「事の経緯はどうであれ、借りたものを返さないということは、モラルハザードを引き起こす」と判断します。そのため、ヤミ金業者に対して元金だけは返済するようにとアドバイスをします。しかし、ヤミ金は、公序良俗に反する違法な貸し付けを行っているため、ヤミ金に対しては、利息はもちろん、元金に関しても一切支払う必要はありません。
また、まれに相談を受けた警察官が善意によりヤミ金と交渉をする場合もありますが、ほとんどの場合、ヤミ金側の神経を逆なでするだけで問題の解決には繋がりません。場合によっては、むしろ問題が悪化することも少なくありません。
このように、現状、ヤミ金問題を解決できる唯一の手段であると言えるヤミ金対策は、ヤミ金問題を専門に扱う弁護士、司法書士に相談し、依頼することが最善であると言えるのです。
法律の専門家に相談すれば、違法な金利だけでなく元金であっても一切返済することはなくなります。
消費者生活センター

消費生活センターは、地方公共団体が運営する消費者のための相談業務を行う行政機関です。
商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が対応してくれます。
47都道府県・政令指定都市の全てと市区町に設置されており、商品やサービスなどの相談の他、多重債務や闇金に関する相談も受け付けているので気軽に相談することが出来ます。
ただし、消費生活センターは、基本的に闇金に対する具体的な対策を行うことはありません。
消費者からの相談内容に合った相談所の紹介業務を主としているため、相談してもすぐに問題を解決できるとは限りません。
国民生活センターと消費生活センターの違い
ちなみに、国民生活センターは独立行政法人であり、国の機関です。
一方、消費生活センターは、消費者保護を目的とした都道府県・市町村(特別区を含む)の行政機関です。
仕事内容はほぼ同じ内容ですが、相談をする際は、自分の住んでいる地域の消費生活センターに相談することをおすすめします。
最後に
ヤミ金問題については、個人で行うことは非常に難しいと言えます。
そのため、根本的な解決を目指すのであれば、第三者に相談して、適切な対応を取ってもらうことが重要になります。
ヤミ金問題に関する相談先は、上記のように複数ありますが、警察や消費生活センターなどは、必ずしも積極的に問題に介入してくれるとは限らないため、ヤミ金問題に強い司法書士や弁護士といった法律の専門家の力を借りることが一番の近道です。
闇金に強い全国対応の専門家
ヤミ金問題に強い、頼れる弁護士・司法書士事務所をリストアップしています。
どの専門家も全国対応・相談無料です。
まずは、無料相談ダイヤル・無料相談メールを利用して問い合わせてみることをおすすめします。


ウォーリア法務事務所
ヤミ金融と徹底交渉!解決力に定評あり!
ヤミ金と全力で戦う正義の司法書士
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細は お問い合わせください。 | 全国対応 | 大阪市北区西天満4丁目10番4 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 電話受付/8:30~22:30 月曜日~土曜日対応 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


シン・イストワール法律事務所
ヤミ金融との交渉に特化した弁護士事務所
警察との連携で迅速な解決が可能!
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細はお問い合わせください。 | 全国対応 | 東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4F |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 24時間365日 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


エストリーガルオフィス
相談のしやすさとリーズナブルな料金設定がポイント
市民に身近な「街の法律家」
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
1件:44,000円(税込) 件数が多いとさらに安くなります。 | 全国対応 | 大阪市北区豊崎3丁目4-14 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | (平日)9:30~21:00 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |
