
Contents
出し子とは
出し子 とは、闇金や振り込め詐欺に遭った被害者が振り込んだお金を、銀行のATMから引き出す役割を担う人物のことを言います。
最近では、若年者や主婦などが、詳しい事情が分からないままアルバイトとして出し子の仕事を手伝うというケースも増えているようです。
この出し子という存在は、具体的にどういったものなのでしょうか?
このぺージでは、出し子の内容と危険性について説明していきます。
闇金が出し子を使う意味

闇金業者は、いかに捕まるリスクを減らすことが出来るかということを常に考えながら行動しています。
そして、あらゆる手段を使って、被害者から金銭を騙し取ることを企んでいます。
通常、ヤミ金は、借主である被害者との金銭のやり取りを直接対面で行うのではなく、銀行口座を介して行います。
そのため、借主が返済したお金は、闇金業者が管理する銀行口座へ入金されることになります。
ヤミ金がこのお金を手に入れるためには、金融機関に設置されているATMを操作して、お金を引き出す必要があります。
ヤミ金にとって、このATMからお金を引き出すという行為は、多くのリスクを抱えている行為であると言えます。
なぜなら、まず第一に、警察が闇金業者の行動パターンを予測して、事前に張り込んでいる可能性があるからです。
そして、ATMからお金を引き出す場合は、銀行の防犯カメラに記録されることになります。
カメラに映像として自身の姿を記録されるということは、証拠として残ることになるため、摘発されるリスクが高まることを意味します。
そのため、闇金業者は、第三者を立ててATMからお金を引き出させます。
つまり、闇金業者は、出し子と呼ばれる存在を利用して、自身の代理人として現金を引き出させるのです。
出し子になる人物の特徴

闇金や詐欺に加担してしまうことになる、出し子になる人物の特徴としては、大きく分けて次の2種類です。
- 高額な報酬を目当てに行うケース
- 闇金から借りた人が出し子をさせられるケース
高額な報酬を目当てに行うケース
闇金業者は、高額な報酬で出し子役の人間を募る場合があります。
そして、この募集を見た若者や主婦など、詳しい内情を知らず、アルバイト感覚で引き受けてしまう人が一定数存在します。
ATMから指定された口座のお金を引き出すだけという簡単な仕事なので、あまり深く考えずに行ってしまうケースが多いようです。
そのため、自分では知らない内に出し子の役目をさせられ、犯罪の片棒を担いでしまうのです。
高報酬で条件の良い話には、くれぐれも注意が必要です。
闇金から借りた人が出し子をさせられるケース
闇金業者は、自分達でATMからお金を引き出す出し子をするのではなく、借主である被害者に出し子を強要させるケースが一般的です。
なぜなら、振り込め詐欺のように、一度に多額の金銭が手に入るわけではないため、アルバイトを雇って使うのにも限度があるからです。
そのため、闇金にとって都合の良い借主を出し子に仕立てるのです。
闇金への返済が滞ったことで弱みを握られ、言いなりになってしまい、出し子の役を買ってしまうというケースは後を絶ちません。
出し子役をさせられる人の多くは、利息免除の代わりに強要される場合が多いようです。
また、利息免除と引き換えに闇金から強要される行為としては、出し子の他に、携帯電話を契約して闇金に渡す、銀行口座を作って渡すなどの行為が挙げられます。
闇金が強要する、これらの一連の行為は犯罪に問われる恐れがあります。
闇金の指図で犯罪を犯してしまったことで、その犯罪行為を理由にさらに脅され、何度も利用されるという悪循環にはまってしまうケースも少なくありません。
出し子は犯罪です。逮捕される場合も

出し子は、ATMから不正に現金を盗んだことにより窃盗罪に問われます。
基本的には「違法行為だとは知らなかった…」という言い分が通用することはありません。
ヤミ金に加担したことで、犯罪者の一員になってしまうわけです。
窃盗罪の罰則は、1カ月以上10年以下の懲役、あるいは50万円以下の罰金と定められています。
違法貸付や振り込め詐欺の出し子は、初犯の場合であっても罰金だけで済むことは稀です。多くの場合、懲役刑の判決が言い渡されます。
もし、闇金業者に利用されて、被害者が振り込んだお金をATMから引き出したり(出し子)、直接お金を受け取った場合(受け子)は、闇金に協力したとみなされ窃盗罪や詐欺罪が成立することになります。
自分が協力していたことが犯罪であると分からなかったという場合は、弁護士を立てて、犯罪が故意ではないことを主張する必要があります。
違法業者から出し子などの役割を強要されている場合は、できるだけ早めに法律の専門家に相談するようにして下さい。
また、身の危険を感じている場合は、警察に相談もしくは被害届の提出も視野に入れましょう。
闇金に強い全国対応の専門家
ヤミ金問題に強い、頼れる弁護士・司法書士事務所をリストアップしています。
どの専門家も全国対応・相談無料です。
まずは、無料相談ダイヤル・無料相談メールを利用して問い合わせてみることをおすすめします。


ウォーリア法務事務所
ヤミ金融と徹底交渉!解決力に定評あり!
ヤミ金と全力で戦う正義の司法書士
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細は お問い合わせください。 | 全国対応 | 大阪市北区西天満4丁目10番4 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 電話受付/8:30~22:30 月曜日~土曜日対応 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


シン・イストワール法律事務所
ヤミ金融との交渉に特化した弁護士事務所
警察との連携で迅速な解決が可能!
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細はお問い合わせください。 | 全国対応 | 東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4F |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 24時間365日 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


エストリーガルオフィス
相談のしやすさとリーズナブルな料金設定がポイント
市民に身近な「街の法律家」
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
1件:44,000円(税込) 件数が多いとさらに安くなります。 | 全国対応 | 大阪市北区豊崎3丁目4-14 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | (平日)9:30~21:00 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |
