
Contents
ジャンプとは
ヤミ金への返済時において使用される、ジャンプ (スキップ)などという専門用語を耳にしたことがある方も多いかもしれません。
では、この返済時におけるジャンプとは、どのような行為を意味する言葉なのでしょうか?
ジャンプとは、返済期日に決まった返済額を払えない場合に、闇金に対して利息分だけを支払うことを言います。
このジャンプという行為は、極めて危険な行為であるということを理解しておいて下さい。
ジャンプ をすることで借金は膨れ上がる

借主が、返済期日にヤミ金に返済が難しいことを告げると、「あなたは正直に返済が出来ないことを言ってくれたので、期日をジャンプしてあげましょう。」などと言って返済期日を延ばしてくれます。
ジャンプをすることで、一時的にヤミ金への返済を免れることが可能です。
しかし、ジャンプをするには、ヤミ金に利息分を支払わなければいけません。
この時に支払うお金は、あくまでも利息分だけであり、元金部分を返済することはありません。
そのため、元金の返済は先延ばしとなるため、ジャンプを繰り返していると、トータルの返済金額は膨らむ一方となります。
また、利息だけでなく、ジャンプの手数料という名目で金銭を要求してくる場合もあります。
利息だけを返済するパターンにはまってしまうと、返済が困難になり、行き詰まるようになることは火を見るより明らかです。
最悪の場合は、利息分すら払えなくなる場合もあり、日を増すごとに、どんどんと借金が雪だるま式に増えていくことになります。

借主の中には、ジャンプをすることで返済を待ってくれるため、融通が利くありがたいシステムだと考える方もいるかもしれません。
しかし、ジャンプをすることで、一時的に返済を凌げるかもしれませんが、現実には、状況は悪化していく一方なのです。
ヤミ金は、借主にジャンプをさせることで延々と利息分が入ってくるため、ジャンプをさせることは好都合だと考えています。
当然、元金を返済させずに利息だけを取り続ければ、近いうちに利息の合計が元金を超えることになります。
闇金にとっては、借主に元金を返済させなければ、理論上は半永久的に利息を搾取し続けることが可能になるのです。
ちなみに、闇金は返済に困った利用者に対して、最低でも3回はジャンプをさせると言われています。
一般的に「ジャンプ」という言葉は、明るくポジティブなイメージを持つ言葉ですが、ことヤミ金の世界においては、ジャンプという言葉は非常に恐ろしい意味を持つのです。
消費者金融とヤミ金のジャンプの違い

正規の金融業者である消費者金融(サラ金)のジャンプは、ヤミ金のジャンプとは意味合いが異なります。
消費者金融の ジャンプ
消費者金融のジャンプとは、返済日に返済額の一部を後日に繰り越すことを言います。
これを「利息一部払い」と言います。
つまり、返済日に返済するはずの決められたお金を、全額返済しなくても、一部だけでも返済すれば延滞扱いにならずに、返済日が先延ばしになるのです。
ただし、基本的に消費者金融のジャンプは、消費者保護の観点から1回のみと限られています。
ジャンプを行うということは、債務者が返済困難で末期的な状態である場合を意味するため、返済能力がないとみなされ、ネガティブな印象を持たれるからなのかもしれません。
とはいえ、実際にはジャンプを認めている消費者金融は一部しか存在しません。
ヤミ金の ジャンプ
一方、ヤミ金のジャンプは、元金を返済させずに、高い利息だけを定期的に効率よく取ることが目的化しているので、消費者金融のジャンプに比べて悪質です。
「延々とジャンプをさせて、利息分だけを搾取する」のがヤミ金の狙いです。
正規の金融業者であれば、ジャンプは悪いイメージで語られることが多い言葉ですが、ヤミ金にとっては、「これほど旨い話はない。」ということになるのです。
つまり、ジャンプを繰り返す利用者は、カモであると判断されるのです。
消費者金融のジャンプは元金と利息を均等に返済、ヤミ金は利息のみ
消費者金融のジャンプは、元金と利息に対して均等に返済分の割り当てを行います。
しかし、ヤミ金のジャンプの場合は、利息のみの支払いをするため、元金が減ることはないのです。
ヤミ金のジャンプを消費者金融のジャンプと混同して安易に行ってしまうと、最終的に被害金額はかなり膨大なものとなります。
ヤミ金が提案してくるジャンプを、返済を猶予してくれるものと考えるのは、非常に危険です。絶対にジャンプはしないように注意して下さい。
ヤミ金におけるジャンプの事例
ヤミ金からトサン(10日で3割)で10万円を借りて、一ヶ月(30日)ジャンプをし続けた場合は、以下のようになります。
日数 | 概要 | 合計返済額 |
---|---|---|
借入日 | ヤミ金融からトサンで10万円を借入れる | – |
10日後 | ヤミ金融へ元金(10万円)と利息(3万円)を合わせた13万円を返済する必要がある ヤミ金融へジャンプを申し入れる 利息分の3万円だけを支払う | 3万円 |
20日後 | ヤミ金融へ元金(10万円)と利息(3万円)を合わせた13万円を返済する必要がある ヤミ金融へジャンプを申し入れる 利息分の3万円だけを支払う | 6万円 |
30日後 | ヤミ金融へ元金(10万円)と利息(3万円)を合わせた13万円を返済する必要がある ヤミ金融へジャンプを申し入れる 利息分の3万円だけを支払う | 9万円 |
このように返済期日ごとにジャンプをすれば、30日間で、9万円という高額な利息を支払うことになります。
しかし、元金の10万円は、常に変わることなくそのままの状態です。
40日目には、合計返済額は12万円になるので、その時点で利息は元金を上回ります。
つまり、半永久的に利息だけを支払う状況となるため、結果として借入れ額以上の高額の返済をしている事になるのです。
始めからヤミ金に手を出さないのであれば、それに越したことはありませんが、万一ヤミ金からお金を借りてしまった場合でも、ジャンプだけは絶対にしないように注意して下さい。
ヤミ金からの借金が返済できない、いつまでたっても元金を返済させてもらえない、などという場合は、今すぐにでも弁護士・司法書士に相談してください。
ヤミ金問題に強い、専門の弁護士・司法書士であれば、最短即日で取り立てをストップしてくれます。
また、ヤミ金に返済し続けた利息分が戻ってくる場合もあります。
闇金に強い全国対応の専門家
ヤミ金問題に強い、頼れる弁護士・司法書士事務所をリストアップしています。
どの専門家も全国対応・相談無料です。
まずは、無料相談ダイヤル・無料相談メールを利用して問い合わせてみることをおすすめします。


ウォーリア法務事務所
ヤミ金融と徹底交渉!解決力に定評あり!
ヤミ金と全力で戦う正義の司法書士
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細は お問い合わせください。 | 全国対応 | 大阪市北区西天満4丁目10番4 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 電話受付/8:30~22:30 月曜日~土曜日対応 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


シン・イストワール法律事務所
ヤミ金融との交渉に特化した弁護士事務所
警察との連携で迅速な解決が可能!
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
費用についての詳細はお問い合わせください。 | 全国対応 | 東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4F |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | 24時間365日 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |


エストリーガルオフィス
相談のしやすさとリーズナブルな料金設定がポイント
市民に身近な「街の法律家」
費用 | 地域 | 事務所所在地 |
---|---|---|
1件:44,000円(税込) 件数が多いとさらに安くなります。 | 全国対応 | 大阪市北区豊崎3丁目4-14 |
相談費用 | 相談受付時間 | 分割対応 |
無料 | (平日)9:30~21:00 メール相談は24時間受付中 | 可能 |
無料相談ダイアル | ||
![]() |
